働く環境についてWORKSPACE
経⼭会グループでは、ご利⽤者様の幸せを第⼀に考え、福祉事業を展開しており、同様に、施設で働くスタッフの幸せも追求しています。
仕事を通じて成⻑したい、夢を叶えたい、キャリアアップして安定した収⼊が欲しい……。職員から寄せられる様々な要望に⼀つひとつ丁寧に対応していき、少しずつ教育研修・福利厚⽣制度を充実させてきました。これから経⼭会グループで働こうと思っている⽅は、ぜひ当グループの教育研修・福利厚⽣制度など働く環境をご確認ください。

平均年齢

※2022年11月1日時点

男女比

※2022年11月1日時点

勤続年数

※2022年11月1日時点

育児休暇取得率

※2021年度実績

育児休暇後の復職率

※2021年度実績

女性管理職割合

※2022年11月1日時点

在職者の年代

※2022年11月1日時点

10年以上勤務人数

※2022年11月1日時点
スタッフのライフイベントを支える
経⼭会グループにたずさわるスタッフに、豊かな⼈⽣を送っていただくため福利厚⽣制度/ライフイベントを⽀える制度を充実させています。⼦育てや家族の介護に向き合いながらも、仕事に邁進できるようにと、各種制度の拡充に努めています。

10年表彰

継続10年の職員に対して、表彰及び金一封を授与します。毎年4月の入職式後に、新任職員の前で表彰式を行います。
新任職員には、法人を支えている先輩の姿を、勤続10年を迎えた職員には、新しく迎える後輩の姿を通して、新たな1年を踏み出す表彰式となります。

資格取得⽀援制度

無資格・未経験からの入職でも安心!
実務につながる資格が取得できるため、多くの職員が活用しています。未経験から、介護福祉士実務者研修等を取得し、各施設を支えてる先輩も多数在籍しています。今後は、保育士資格取得も応援していきます。

各種予防接種補助

年に1回、インフルエンザ予防接種を全職員対象で実施します。
希望に応じて、職員家族のインフルエンザ接種も法人が一部費用を負担いたします。

産休・育休制度

産前・産後休暇、育児休暇を取得し、そして復職する職員はなんと100%!
育児に専念し、そして個々のライフスタイルに合わせて復職。
復職後も、各施設のサポートもあるため、安心して復職されます。
最近では、男性陣も育児休暇を取得し、仕事と家庭の両立を図っています。

先輩からの声 VOICE

介護課長 さとえさん
新卒で三清荘に介護職員として入職しました。
リーダー、主任としてステップアップしながら、広島市のこころ三清荘の立ち上げにも携わることができ、法人職員として少し成長できてきたかなと思っています。
法人の保育園を利用することや、子どもの行事・急な体調不良時などに各休暇制度を柔軟に利用させていただいくことで、安心してこどもを預けて働くことができています。家庭と仕事の両立が実現でき、日々ご利用者様やご家族と穏やかな気持ちで向き合えています。
保育士 なつこさん
太陽保育園開園時に、新卒で入職し早10年。
この間、2人の子どもを授かりましたが、産休・育休制度を活用させていただき、大好きな太陽保育園で保育士として働き続けられ、毎日が充実しています。
今後は、先輩として後輩育成に努めていきたいです。
スタッフの幸せを叶えるため
教育研修制度は、主に新⼈研修、施設内研修、外部研修の3つを⽤意しています。

新人研修

新⼈職員としての必要な知識を⾝につけていきます

施設内研修

施設で実際に働き、先輩職員との連携を⾼めていきます。施設ごとに年間計画を作成し、定期的に施設内研修を開催しています。

外部研修・その他

介護・教育・保育の資質向上や資格取得を念頭に置き、外部のセミナー(オンラインセミナー)の受講を通して、個⼈のスキルアップを⽬指します。
介護施設スタッフ

新人研修 NEW STAFF

⼊社後 1週間
座学・現場⾒学などを通して⼊社時の研修を⾏います。
⼊社後 1ヶ月目
プリセプター制度により、⼀⼈の先輩と⼀緒にマンツーマンで実際の業務を通して仕事を覚えます。
⼊社後 2ヶ月目〜
担当の先輩からの直接的な指導、同期⼊社のメンバーによる定期的な振り返りなどを通して学びを深めます。
⼊社後 2年目〜
2年⽬からは独り⽴ちになりますが、不安な⼈は延⻑も可能です。
⼀⼈ひとりの成⻑に合わせた独り⽴ちの道を準備しています。安⼼してください。

施設内研修 IN-FACILITY

  • 介護技術に関する研修
  • 緊急時の対応に関する研修
  • ⾼齢者の疾患の特徴について知識を深める研修
  • 虐待防⽌研修
  • 感染症予防対策に関する研修
  • 安全管理に関する研修

外部研修・その他 EXTERNAL

  • 介護技術に関する基礎研修
  • 接遇研修
  • 介護保険制度に関する研修
  • リーダー研修
  • 管理者研修
  • 認知症研修
  • その他希望する研修

内定者研修 PROSPECTIVE EMPLOYEES

  • 法人概要・理念の説明、開設
  • 学生と社会人の違いについて
  • 社会人としてのルール・心構え
  • コンプライアンスについて
  • 目標の立て方について
保育施設スタッフ

新人研修 NEW RECRUIT

チューター制のOJT研修

チューター制を導⼊し、⼊社時の研修を⾏っていきます。
新⼊社員は5〜6年⽬の先輩職員とペアを組み、⽇々の保育計画や保護者対応について直接的に指導を受けながら、⼦どもたちの成⻑とともに⾃⾝も成⻑していきます。⾝近に先輩がいることで、指導が受けやすく相談もしやすいため、⽇々の保育に対する振り返りがしやすくなります。

新任研修(座学)

社会⼈としての⼼得や接遇を学び、⾃⾝の⽬指す保育⼠像を1年かけて築いていきます。

施設内研修 IN-FACILITY TRAINING

  • 保育の質を⾼める研修 (今後の取り組みや課題をもとに研修内容を選定)
  • 安全管理研修 (不審者対策・情報管理など)
  • 普通救命講習会
  • ⾷育・アレルギー研修
  • 感染症予防対策に関する研修
  • 外部講師を招いた公開保育 (保育検討会)
職員が各種委員会や担当を受け持ち、資料を集めたり、アンケートを取ったり、外部講師を招いたりするなど、研修参加者としてだけでなく、企画をしたり時には⾃ら講師となり⼈に伝えることにより⾃⾝も理解を深めることができます。

外部研修・その他 EXTERNAL

  • 各市県、保育連盟主催の研修会 (造形、運動あそびなど)
  • ⼈権同和教育
  • ⾷育推進研修
  • 発達⽀援指導者研修会
  • リーダー研修、マネジメント研修
  • キャリアアップ研修
    (乳児保育・幼児教育・障害児保育、⾷育・アレルギーなど)
  • その他希望する研修
外部研修は毎年開催を予定しています。
資格取得に際しては、資格取得支援制度がありますので、個人負担が少なく、積極的にチャレンジできます。