とくしげ太陽保育園

とくしげ太陽保育園 園の思い
恵まれた環境の中で、一人一人が安全で安心して楽しく過ごせ、子どもの最善の利益が守られている場であることを、すべての基礎としています。とくしげ太陽保育園の周りは大型ショッピングモールもありながら、公園なども多い緑豊かな環境です。お散歩の行く先には困りません!普段の園庭では味わえない自然と触れ合いながら、草花や虫にも興味を持って遊びにつなげていきます。
とくしげ太陽保育園 園長 藤井 冽子

遊びを大切に

一人一人の発達と興味に添った遊びができるよう遊具や道具を用意し、夢中で遊べる環境を整えるよう努めています。夢中になって遊んでいるときこそ子どもは自ら育とうとしています。一人一人のその時の気持ちを大切にし、さらには友達同士の関わりを深めながら、人間関係や社会性を学んでいきます。

外部指導者による
課外活動

2歳児以上のクラスは、月に1回、体操と英語のレッスンをしていきます。楽しみながらさまざまな経験を積むことで興味や能力を引き出していきます。

育児担当制

0~2歳児の保育では、食事・排泄・睡眠のお世話を決まった保育士が一人一人のリズムに合わせた時間で行うようにしています。信頼関係を築き、安心して生活ができることで情緒の安定を図ります。
施設名 とくしげ太陽保育園
所在地 〒458-0852 愛知県名古屋市緑区元徳重1丁目1303
※徳重駅から徒歩6分、名古屋市バス地下鉄徳重から徒歩7分、鳴海インターチェンジから車で約5分
TEL 052-848-6991
FAX 052-877-6969
開設 平成27年4月
事業主 社会福祉法人 経山会