東丘太陽保育園の東丘太陽保育園
介護事業
保育事業
採用情報
東丘太陽保育園TOP
サービス内容
入園のご案内
園ブログ
園だより
フォトアルバム
保護者の方へ
資料ダウンロード
お問い合わせ
サイトマップ
保育事業TOP
グループサイトTOP
MENU
東丘太陽保育園
TOP
保育事業について
東丘太陽保育園
2023.06.02
活動報告
東丘太陽保育園の保育を紹介します♪part2
詳しく見る
2023.05.17
活動報告
東丘太陽保育園の保育を紹介します♪ ☆part1☆
詳しく見る
2022.12.27
活動報告
ホームページをリニューアルしました
詳しく見る
INFORMATION
入園のご案内
詳しく見る
DOWNLOAD
資料ダウンロード
詳しく見る
FOR PARENTS
保護者の方へ
詳しく見る
SPIRIT
園の思い
「その子らしさ」を大切に、
あわてずゆっくりと成長を見守る場所でありたい。
子ども一人ひとりに深い愛情で寄りそい、その子らしさを大切に、あわてずゆっくりと成長を見守っていきたい。
大人の指示で行動するのではなく、お家のようにのびのびと過ごせる場所で、優しく見守り、気持ちを受け止めながら心を育んでいきたい。
豊かな環境を用意し、子どもが遊びを通して自ら考え、気付き、行動できる力を育んでいきたい。
保育者は、保護者様の代わりであると同時に、遊びを伝える良き先輩でもあり、子どもたち一人ひとりが考えた遊びを一、緒になって本気で遊んでくれる良き友達でありたい。
保育園は子どもたちが多くの時間を過ごす場所です。だからこそ、一人ひとりの子どもたちにとって、お父さんお母さんにとって、保育園が本当に安心できる居心地の良い場所であることを願っています。
東丘太陽保育園 園長
室田 房子
FEATURE
園の特徴
子どもが
落ち着ける環境
木のぬくもりが感じられる園の中は、家庭と同じような環境を目指しています。ごろんとできるマットや布団があったり、自分の好きな玩具や人形があったり、季節のお花が飾ってあったり、窓をあけると自然の風が入ってきて、気持ちよかったり、子ども達が自分の家にいるのと同じように感じられる空間づくりを心がけています。
上質なモノに
つつまれて育つ
玩具は子どもが成長するうえでなくてはならないものです。遊びの中で生活に必要な知恵・工夫する力を養っていきます。そして創造力をかきたててくれる積み木がたくさんあります。子ども達の大切な時期だからこそ、上質な玩具で育てたい。そんな想いでセレクトした玩具たちがたくさんあります。
絵本を通した
人生の疑似体験
絵本では日常会話では使われないような言葉が多くあります。洗練された美しい日本語がちりばめられた絵本はまさに言葉の宝石箱です。子ども達は絵本を通して、理解力、思考力、創造力、表現力が培われます。
サービス内容を見る
OUTLINE
施設概要
施設名
東丘太陽保育園
所在地
〒458-0823 愛知県名古屋市緑区太子1丁目30
※有松駅から徒歩15分、有松インターチェンジから車で約10分
TEL
052-602-7600
FAX
052-602-7601
サービス
延長保育、障がい児保育
開設
平成31年4月
事業主
社会福祉法人 経山会
Google Map
BLOG
園ブログ
2023.06.02
活動報告
東丘太陽保育園の保育を紹介します♪part2
2023.05.17
活動報告
東丘太陽保育園の保育を紹介します♪ ☆part1☆
2022.12.27
活動報告
ホームページをリニューアルしました
園ブログ一覧
LETTER
園だより
只今準備中です。
園だより一覧
FOR PARENTS
保護者の方へ
BLOG
園ブログ
LETTER
園だより
PHOTO ALBUM
フォトアルバム
(保護者の方向け)
SERVICE
サービス内容
INFORMATION
入園のご案内
FAQ
よくある質問
CONTACT
お問い合わせ
DOWNLOAD
資料ダウンロード
RECRUIT
採用情報