業務内容 | 久米南町の特別養護老人ホーム 川柳の里では、介護スタッフの募集をしています! ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。 【担当業務例】 ・食事・入浴・トイレなどの日常生活のサポート ・リハビリ補助 ・季節ごとのレクリエーションの企画・運営 ・ご利用者様の記録や報告(会議への参加) 業務の変更範囲:資格取得後、「生活相談員」「ケアマネジャー」 就業場所の変更範囲(異動の有無):基本的に異動はございません。 ※管理職等役職へのキャリアアップの際には、北海道札幌市・関東エリア・兵庫県姫路市・岡山県・広島県広島市のいずれかへ転勤していただく可能性があります。 ▼経山会の取り組み▼ 経山会ではご利用者様に健やかに、そして入居生活を楽しんでいただくために、 季節ごとの行事やレクリエーション活動を充実させています。 先輩職員・ご利用者様の様子は施設ブログをチェック! <リクルートサイトでは、職員インタビューや介護職の一日の流れを掲載しています> 詳しくはこちらをチェック! #特別養護老人ホーム#特養#特養介護士#介護士#介護職#久米南町#新卒#無資格OK#未経験歓迎#資格取得支援制度あり |
---|---|
職種 | 介護スタッフ |
雇用形態 | 正社員(新卒) |
施設名 | 特別養護老人ホーム 川柳の里三清荘 |
勤務先 | 岡山県久米郡久米南町羽出木753-11 |
最寄り駅 | 弓削駅から車で約10分 |
資格 | 資格不問・未経験歓迎です! *介護福祉士を取得見込みの方歓迎です。(介護福祉士をお持ちの方は資格手当が支給されます) *既卒(卒業後概ね3年以内)の方も歓迎です! |
勤務時間 | 【シフト制】1日の実働時間 8時間 休憩60分 6:30~15:30 8:30~17:30 13:00~22:00 22:00~7:00 ※ほか、シフト表に準ずる |
休日休暇 | 年間休日:105日 ※休日はローテーションによる(8日~9日/月) 休暇:有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇 |
給与 | ■月給 短大・専門学校卒:208,800円 大卒:213,750円 ■内訳 基本給:短大・専門学校卒 148,000円 大卒 152,500円 処遇改善手当:46,000円 特殊業務手当:短大・専門学校卒:14,800円 大卒:15,250円 ■その他手当 資格手当(介護福祉士):10,000円 夜勤手当:7,000円/1回 ※試用期間あり(3か月)試用期間中の条件の変更なし。 |
賞与 | 昇給:年1回 7月 賞与:年2回 6月、12月 初年度:2.2カ月、2年目以降:4.2か月 *昨年度実績 |
待遇 | 通勤手当:上限20,000円(通勤手段・通勤距離に応じて支給) 住宅手当:上限25,000円(契約者に限る)※持ち家で世帯主の場合6,000円 扶養手当:配偶者14,000円、子ども2人目まで5,500円、3人目以降2,000円 ※子どもが16歳以上~(大学進学時は)22歳まで+3000円/月 ▼福利厚生・社内制度 各種保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労務災害保険) 資格取得支援制度あり 退職金共済加入 インフルエンザ予防接種無料 新人研修、その他研修制度あり 施設内職員駐車場(無料)あり |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、卒業見込み証明書、成績証明書、あれば資格取得見込み証明書(既卒者の場合:あれば資格証の写し) |
提出方法 | 「ENTRY」フォームよりご応募ください。 「ENTRY」フォームよりご応募ください。 確認後、担当者よりご連絡いたします。 お電話でのご応募もお待ちしております。 面接日までに、応募書類を「書類送付・お問い合わせ先」の書類送付先にご送付ください。 |
選考方法 | 法人説明会(WEBセミナー) ↓ 面接・作文 ↓ 内々定 |
書類送付・お問い合わせ先 | ■書類送付先 〒719-1104 岡山県総社市久米48-1 社会福祉法人経山会 法人本部 人事採用 岩﨑宛 ■お問い合わせ先 社会福祉法人経山会 法人本部 0866-92-6989 |
備考 | マイナビ2026からのご応募もお待ちしております。 応募前の法人説明会(WEBセミナー)や施設見学も実施しております。マイナビ2026からお問い合わせください。 |
関連ページ | マイナビ2026はこちらから! |