それはある夏の日のお出かけ。牧場ジェラート店にて「抹茶味が好きなんよなー🍵」とご入居者。 ……『じゃあ冬は屋内で抹茶スイーツを食べたらよいではないか!!!』と思・・・
晩秋から初冬へというところ。また地域交流することができました。 今日は阿曽地区文化祭へ遊びに来ました🚙 地区役員の方が「ようこそお越しくださいました」と丁寧に迎・・・
おやつの後のひとコマです。 「久しぶりに将棋がやってみたいなあ~」入居者さまのつぶやきに、実習生さんが応えてあげたいと言ってくださいました。職員も将棋盤を用意し・・・
三清荘へは、絵手紙ボランティアさんが2名来てくださっています。 毎月毎月、お誕生日の入居者様分の絵手紙を描いてくださり、メッセージを添えて届けてくださいます。多・・・
嵐が去っていいお天気🌞心地よい秋の空気。 今年も岡山県立大学の大学祭へ遊びに来ました!! まずはステージから🎵「若い衆がいっぱいおる!」普段と違う景色を感じ。 ・・・
職員感謝祭に引き続き、仮装した衛生委員で入居者様・利用者様のところへパレードいたしました!! 「おんもしれー恰好じゃなー」「いじましいぐれえ可愛い」ととーっても・・・
本日は年に一度の職員感謝祭!! 今年は初めての試みでキッチンカー&屋台を2店お招きしました😊 主催の衛生委員達もやる気満々💪 cafe CLOVERさん・・・
お化粧クラブのみなさんが、大人女性のためのエステティックサロンを開いてくれましたよ。 厳かなクラッシックが流れるなか、まずは蒸しタオル美容でお肌の血流を良くして・・・
本日ハ晴天ナリ☀ 雲一つない秋晴れ。久米子供会の皆さんが、コロナ禍以降数年ぶりにお神輿パレードに来てくださいました。 入居者の皆さんも元気な子供たちに拍手喝采。・・・
食欲の秋企画!ちらし寿司、デザートバイキングに続き新米でおにぎりを作りました🍙✨ 炊き立てほかほかのごはん🍚今回もみなさんに手伝って頂きました😊 「上手く握れん・・・
ようやく暑さも穏やかになってきた今日この頃。 本日は、ヘアークリエイト美容師さんがご来荘。 晴れやかな笑顔🌞 デザインカットも素敵でしょ(#^.^#) 二十四節・・・
「特養に入ったらリハビリはないんですよね?」と時々お尋ねをいただきます。 特養では『個別機能訓練』という呼び方で、生活機能の維持できるよう訓練をしています。 三・・・
今、三清荘では、あちこちで盆踊りのにぎやかなお囃子が聞こえていますよ。 8月21日の一階とユニット合同の盆踊りと、23日のショートステイの盆踊りコンテストがあり・・・
6月のオブジェ棚引く三清荘中庭。 4月にご入居者と介護士しんちゃんで植えたトマト、どんな様子でしょうか。 おっ!!沢山実がついて色づいております🍅 「家でよう作・・・
暦の上では芒種(ぼうしゅ)。稲や麦の種を蒔く時期です。 もっと細かく言うと、腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)。 昔は「腐った草が蒸れて蛍になる」と言い伝え・・・