ユニットに春の美味しい便りが届きました・・・
令和3年の桜、1Fお花見の様子です。 今年は全国的に早咲きということで、 三清荘でも例年より2週間ほど早い春がやってきました。 お天気も続いて、 コロナで外出や・・・
三清荘では、みなさん 自分で出来ることを頑張ってくださっています。 洗濯ものたたみも「手を動かさんと使えんようになる」「家におる時はこんな量じゃなかったよ(笑)・・・
桜の花びらが名残惜しく風に舞う、令和3年4月12日。 季節は清明を過ぎ、春の息吹を感じる今日この頃。 「Withコロナ」「新しい生活様式」も日常となってきました・・・
三清荘にも桜の便りが届きました🌸 駐車場の桜が満開に咲きました🌸🌸 きれいだなぁ✨✨「素敵な桜ねぇ✨✨」 そして、皆で咲かせたユニッ・・・
今年もコロナの影響で、息子様のいちごハウスでのいちご狩りに行けそうになくて、大塚様と残念がっていたのですが…そう、私たちには あの!いちご狩りの方法がある!! ・・・
岡山では3月20日に、桜の開花が発表になりましたね。 三清荘の桜は、一足早く18日に咲きはじめ、窓から確認してくださった入居者さまが「桜が咲きだしたよ~~🌸🌸🌸・・・
3月3日は桃の節句ですね🎎 ユニットでは多目的ホールでひな祭りをしました! ひな祭りに関するお話を聞いたり、歌を歌ったりみんなで普段では違う時間を共有できました・・・
あちこちで春の花が咲き、華やかな季節になってまいりました。 喫茶ほのぼのでも、なにか爽やかで華やかなものを💖と思い、果物たっぷりのフルーツティーをお出しすること・・・
3月、日に日に暖かくなり、 梅~桃~桜~の開花を待ちわびる季節。 1F でも、ひなまつりの集いを行いました。 綺麗に並んだ七段飾りを見て、ほっとする瞬間。 ひな・・・
一雨ごとに暖かくなり、桃の蕾もふっくらしてきましたね。 今回の喫茶ほのぼのは、ひな祭りにちなんで 桃色のショートケーキをご用意しました。 スポンジに甘さ控えめ香・・・
喫茶ほのぼの、本日は旬の味覚をと。 愛媛の農家さん直送の伊予柑をコトコト、コトコト炊き上げて。 ちょっぴりあんこを添えて、和風クレープです。 お伴にはハッカ茶、・・・
みなさま覚えていますでしょうか… 去年のバレンタイン、納得のいくお顔に仕上がらなかった あのくまちゃんのチョコケーキを… 今回はリベンジということで、可愛くなっ・・・
2月1日に節分行事をしました。 今年の節分は2月2日で、2日が節分なのは何と124年振りだそうです。Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん驚かれていました( *´艸`) 「・・・
もうすぐバレンタインですね。 今年はどんなチョコレートをお出ししようかな?と考えていたところへ、喫茶担当が素敵なレシピを探してきてくれました。その名も、マシュマ・・・