例年であれば、総社宮へ初詣をさせていただくのですが、今年はどこへも行けないため、ユニットの職員が、素敵な神社をこしらえてくれました。
「わあ!立派な神社じゃなあ」


「鈴もちゃんと鳴るようになっとるが」

「お賽銭をいれんとな」



おみくじを引いたり、絵馬にお願い事を書いたり、日の出を背景に写真を撮るコーナーと盛りだくさんです。獅子舞も登場して、しっかり頭を噛んでもらいました。

しめくくりは、三清荘神社から振る舞われたぜんざいを、みなさん「おかげがもらえました」と、美味しそうに食べられました。今年も一年、元気に過ごせますね!!

絵馬へ何をお願いするのかお尋ねすると、「家族が元気で過ごせますように」と笑顔で答えてくださいました。