求人情報INFORMATION
インターン
経山会本部

2025年 夏季インターンシップ ご応募受付中🌞

業務内容 2025年 夏季インターンシップを開催します😊✨

今回のインターンシップでは、
・5つの職種を体験できるコース
・5日間、介護職 or 保育職を体験できるコース
上記2つのコースから選択することができます!

昨年は、
・法学部 ・経済学部 ・文学部 ・社会福祉学部 
・教育系学部(子ども学科・保育科等) ・栄養系学部 ・美術系学部 
など、幅広い学部・学科の方にご参加いただきました!

また、
「自分の興味のある仕事って何だろう・・・」
「福祉の業界研究をしてみたい!」
「介護や保育のお仕事をもっと深く学んでみたい!」といった方にもオススメのインターンシップとなっています!

皆さまぜひお気軽にご参加ください☺️

詳細はこちらの資料をご確認ください。
雇用形態 インターン
施設名 経山会本部
勤務先 岡山県総社市久米48-1 社会福祉法人経山会 法人本部
最寄り駅 広報職・人事職・営業職はZoomにてオンライン開催、
保育職・介護職はお住いの近くの施設で現場体験をしていただきます。
資格 学部・学科・学年は問いません。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
勤務時間 【実施期間】
 ①2025年8月18日(月)~8月22日(金)
 ②2025年9月1日(月)~9月5日(金)

【開催日時】
 ①5つの職種体験コース
  例)1日目:保育体験(太陽保育園/第二太陽保育園)
    2日目:介護体験(グループホーム)
    3日目:広報・人事体験(オンライン/Zoom)
    4日目:介護体験(特別養護老人ホーム)
    5日目:営業体験(オンライン/Zoom)

 ②介護職 or 保育職 体験コース
  例)1日目:ナーシングホーム大樹(デイケア)/太陽保育園
    2日目:グループホーム/太陽保育園
    3日目:長野病院(デイケア)/第二太陽保育園
    4日目:特別養護老人ホーム/第二太陽保育園
    5日目:ナーシングホーム大樹(入所)/第二太陽保育園


*体験時間はいずれも9:30~16:00(実働5時間)となります。
 休憩時間は12:00~13:00です。(現場体験時は前後する可能性があります)
*上記の体験施設は、モデルケースです。
 施設の受け入れ人数・職員の状況によって体験施設が変動する場合がございます。
 体験可能な施設は、インターンシップ・お仕事体験 概要資料(10ページ目)をご覧ください。
給与 インターンシップ参加に伴う、報酬・交通費ともに支給はございません。
予めご了承ください。
書類送付・お問い合わせ先 インターンシップ担当者までお問い合わせください。(0866-92-6989)
備考 ◆お申込方法◆
 ①お電話
  →法人本部 インターンシップ担当までご連絡ください(0866-92-6989)
   お名前・連絡先(電話番号・メールアドレス)・学校・学科・学年・
   ご希望のコースをお教えください。

 ②メール
  →法人本部 インターンシップ担当までメールにてご連絡ください
   (メールアドレス:saiyou@keizankai.or.jp)
   お名前・連絡先(電話番号・メールアドレス)・学校・学科・学年・
   ご希望のコースを記載してメールをご送付ください。

 ③ホームページの「✓ENTRY この求人にエントリーする」から直接ご応募
  →担当者より詳細確認の連絡をさせていただきます。

◆受付期間◆
 2025年8月8日(金)17時00分まで

◆事前説明会について◆
 インターンシップへご参加いただく方は、事前説明会(Web)へのご参加が
 必須となります。
 ①2025年8月6日(水)16時00分~
 ②2025年8月8日(金)16時00分~
 ③2025年8月12日(火)16時00分~
 *上記日程でのご参加が難しい場合は、個別で調整いたしますので、
  お申し付けください


ご不明な点・ご質問等ございましたら電話やメールでお気軽にご連絡ください。