あかりをつけましょ♪おひなさま~♪みんなでそろっておひなさま〜。
しのろ三清荘でも
おひなさまの飾りつけをおこないました。
🐻「これは誰が持つんだべあ?」
👩「この方はどこに配置するんだっけ?なまら難しいっしょ。」
ほんの少し脚色をしてはいますが、そんな会話が聞こえてきました。😊
毎年飾りつけをしても、
どうしても忘れてしまいますよねぇ…
それも楽しいんですよね ♪
(〃艸〃)
今年は筆者は何も関わっておりませんが…
💛 利用者さんたちにも見ていただきました💛
「キレイだねえ」「かわいいねえ」
などの声をいただきました。
😊 ありがとうございます!!! 😊
最初のお客様には、お琴の生演奏のサービスつきでございます。
ちゃらら~ ちゃらら~ ちゃらら~ ちゃらっ ★
おっと、これはスパイ大作戦のテーマだった…
ステキな音色に、他の職員たちも集まって来ました。
う〜む… 優雅な時間でございますねぇ。
今年の北海道札幌市北区篠路は、例年と比べて積雪量は多くはありません。
しかし… 雪がまったく降らないかというと、そうではありません。
一度⛄降ってしまうと、、
思い出したかのように降り続いてしまい…
しっかりどっしり雪が積もります… 😢
そんな時には除雪機の出番です!!
今年は何度もお世話になり、大変救われました。
筆者は、一度しか扱ってませんが… しかもテスト使用…
嗚呼、SAW&SAW、
今回は雛祭りのお話でしたね。
色々と考えがまとまらなく、話しがあっちゃこっちゃいって大変申し訳ないです…
気を取り直して、皆さんは雛祭りや雛飾りについてなにか思い出はありますか?筆者の思い出として、妹のために飾った雛段にその当時飼っていた犬が珍しがって階段のように段をかけ上がって行ってしまったというものがあります。個人的な話ですいません。(笑) 😊色々な思い出があると思います…
ただいま、2月25日 …
暦のうえでは春ということらしいですが…
北海道では春はなかなか感じられません。 😢
まだまだ寒いです。特に朝は絶好調に寒いです。⛄
春というと桜が咲くようなイメージがありませんか?
まだまだ桜のようなものは咲く気配がありません。
北海道ではゴールデンウイークあたりに桜が咲きますもので。
ついこの前まで札幌雪祭りを行っていた記憶しかありません。
最後に…
皆さん、いつもブログを見ていただいて本当にありがとうございます!
これからもどんどん更新していきますので、
これからも
よろしくお願いいたします!!