[ 苗代太陽保育園 ]

園ブログ

万国旗染め #運動会準備#1~5歳児【日常】vol.17

こんにちは!苗代太陽保育園です🌞

今回は、いちご組さんからそら組さん(1~5歳児)で行った、
運動会で使用する万国旗染めの様子をお知らせします🌈🍓☁️⭐🍎
みんなで協力して、手作りの万国旗を染めました🏳️

 

いちご組さん(1歳児)は、バケツに張った色水に旗を入れて、染めてくれています🍓

怖いよー そーっと入れよー💦
真っ白な旗を染めるのはちょっと緊張…🫨

 

おっと、落ちちゃった…!!😯
真っ青な旗もいいね👍

 

りんご組さん(2歳児)は、霧吹きでも旗を染めてくれました🍎

何が始まるのかな~??
青いジュース?🥛

 

先生と一緒にシュッシュッシュッ🚿
バケツに浸すのとはまた違った染まり方ですね😯

 

きれいな色だね~😆
霧吹き、楽しめたかな?

 

ほし組さん(3歳児)は、みんなで旗を染めています

そーっと そーっと

 

慎重に… ちょっと怖い!?😧
先生と一緒にやろう😊🤝


にじ組さん(4歳児)は、染める前の旗を折って輪ゴムで留めてくれています🌈

どうやって折ろうかな~ 悩むな~💭

 

やった!できた!!✌️
きれいに留められました

 

輪ゴム留めるの難しかったんだよね~🎀
たくさんの輪ゴムを留めて、いい感じ🎶

 

そら組さん(5歳児)は、さすが、ひとりで上手に染められています☁️

どういう風になるのかなー!?
開いたときの柄が楽しみですね🏵️

 

 

運動会でお披露目するのが楽しみですね🎵

今回は、万国旗染めの様子をお届けしました🚩
次回の投稿もお楽しみに♪

 

苗代太陽保育園のInstagramでも、ブログでご紹介した写真がお気軽にご覧いただけます!

Instagramはコチラから☀️

 

一緒に保育園を盛り上げてくれる職員募集中😊

採用情報についてはコチラから