[ 特別養護老人ホーム しゅくがわら三清荘 ]

施設ブログ

📢イベントのご案内💞

みなさん こんにちは😊

しゅくがわら地域包括支援センターです

🌸の季節も過ぎ すっかり葉桜の季節になりました

桜舞い散るなか入学式も無事に終わり

カラフルなランドセルを背負った ピカピカの新一年生                                                                           微笑まし 懐かしい気持ちになりますね

 

ランドセルが誕生したのは、明治20年

一般庶民には手が届きづらい高級品だったとか

庶民に広まったのは 戦後の昭和30年代から 

男の子は 女の子はが主流でしたね

ランドセルになったのは 平成に入ってから

カラーや機能性が変わっても ランドセルを手にした時の笑顔は今も昔も同じ

 

 

〝懐かしい〟という感情は                                                                    に対して さまざまな良い効果をもたらします

懐かしさが脳に与える効果
・ ストレスが和らぎ 気分転換ができる
・ 幸福感が高まり 脳の健康が維持できる
・ 未来の自分に対してポジティブになれる

 

令和7年度もしゅくがわら地域包括支援センターでは

昨年同様 にこにこ日和                                                                        つどいの広場を開催いたします

にこにこ日和は8月は猛暑の為 安全を考慮しお休みとなります

 

にこにこ日和チラシ1のサムネイル

 

つどいのサムネイル

人生は一度きり 

楽しく🥳🥳 

笑顔で😄😄