こんにちは!!しゅくデイです!!
今回は前回予告した、どうしても食べたい!です🍠
トレーニーな管理者の私がどうしても『芋羊羹』を食べたくて、優しい栄養士のお二人にお願いしました♬
芋を茹でつつ、串を刺して、固さの確認♬
工程は以外とシンプルです♬
①皮をむいて、カットして、【蒸し】or【茹で】ます🍠
計量!!和菓子は塩加減が『命』!!!
②計りで【塩、砂糖】を計量🍠
③芋と調味料を混ぜつつ、しっかりと潰していく🍠フードプロセッサーがあると便利🍠
左官の土壁作りみたい🍠
皆さん仕事がとても丁寧🍠
しっかりと圧をかける!!!🍠
④バットに敷き詰めて、しっかりとプレスをかけていく!!【同じサイズのバットがあるとやり易い】🍠
⑤おやつの時間まで冷蔵庫でしっかり冷やして🍠
完成!!!!!🍠クオリティ高い!!!!!🍠
想像以上の出来でした🍠利用者の皆さんからも大好評をいただきました🍠
【美味神おいしん!!!!!】
和菓子は脂質が低くて、罪悪感なしで食べれるスイーツなんですよね🍠
トレーニーの味方!!とはいえ、食べすぎたら当然太るので注意です!!🍠