一時預かり事業
保護者が育児が継続的に困難な場合、保護者の傷病、入院等で保育できない場合、私的な理由やその他の理由で保育できない場合に、一時的(月13日を限度)に乳幼児をお預かりしています。太陽保育園では、1歳より受け入れを実施しています。
受け入れには条件がありますので、ご利用の際は事前にご相談ください。
受け入れには条件がありますので、ご利用の際は事前にご相談ください。
一時預かりのご利用について
ご利用可能時間
月曜日~金曜日 8:30~16:30
※1日利用の場合は、上記の時間内で8時間まで。半日利用の場合は上記の時間内で4時間まで。
※1か月内のご利用は13日までに限ります。(半日利用も1日と数えます)
ご利用料金
1日利用 2,200円 半日利用 1,000円(昼食が必要な場合は、1,300円)
対象年齢
1歳~
※食事の用意が通常食となります(ミルク・離乳食の用意はございません)。
※歩行が可能な幼児に限ります(歩行に保育士の補助が必要な場合はご利用をご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください)
ご利用方法
ご利用希望の方は、まず太陽保育園まで直接ご連絡ください。ご利用の流れは下記の通りです。
- 相談・面談
- 利用者登録
- 利用の予約(前日までにお電話にて受付)
- 一時預かりの利用
- 利用料の精算・ご請求(後日)
クラスの紹介
一時預かりクラス・とまと組
1歳児から5歳児まで、一時預かり幼児のクラスです。実際の園内活動は、通常保育の幼児とともに行動いたします。園内行事にも通常保育と同様に参加することができます。

太陽保育園 暮らしや入園についてよくあるご質問
お布団は、すべて持ちこみですか?
当園では、敷布団とシーツを各園児分ご用意しています。ご家庭からは、季節に合った掛布団をご持参ください。なお、在園児につきましてはシーツは週末に持ち帰り、ご家庭でお洗濯していただきます。
アクセス&近隣マップ
〒719-1113 岡山県総社市南溝手277-1
JR吉備線 服部駅から徒歩11分、岡山自動車道 総社インターより車で5分
施設概要
施設名 | 太陽保育園 |
所在地 | 〒719-1113 岡山県総社市南溝手277-1 ※JR吉備線 服部駅から徒歩11分、岡山自動車道 総社インターより車で5分 |
連絡先 | TEL.0866-92-6985 FAX.0866-92-6986 |
サービス | 通常保育・延長保育、一時預かり、地域子育て支援センター |
開設 | 平成24年4月1日 |
事業主 | 社会福祉法人 経山会 |